~No1~ 4日(木)成田~ミラノ アオスタへ移動
今日からブログを再開します。
北イタリアに4日~17日の日程で楽しんできました。
ブログは日記なので日毎にアップしますが、旅行以外の料理や普段のことなども日によってはアップしますのでまばらになると思いますので、そこのところはご理解ください。
成田発12:20のアリタリア航空で出発。
OSI氏が計画し手配してくれた個人ツアーです。
参加者は15名です(うち3組はご夫婦)。
私は初めての参加ですが南イタリア・中イタリアのガイドをしてくれて帰国したAKAさんも参加。ガイドの役割をしてくれました。イタリアに20年滞在していたので、イタリア語はネイティブで頼りがいがあった。ゴンドラや昼食・夕食のレストランは現地で臨機応変に手配していただいた。感謝です!
10時に集合して、自己紹介しボーイング777に搭乗。
ミラノまで11時間の飛行。
ロシア・ポーランド・オーストリア上空を飛んでミラノへ。
NY以来の長い時間だ。揺れは少なかったのが良かった。
ミラノには17時50分着。預けた私の荷物が最後の二番目に出てきた。
成田では早いチェックインしたせいなのか?
イタリア人の女性が迎えに来ていて、専用バスまで案内(それだけで料金とチップを払うシステムとのこと。
特異なシステムだ。雇用対策?)。
14日のミラノに戻るまで運転手ごと貸し切ったベンツ製の専用バスに乗車。
運転手のサルバトールさんは上手なのだが慎重すぎる程の運転だ。
アオスタの街から宿泊地への高原まで50分もかかり22時過ぎに到着。
乗り物の一日でした。
Hotel La Chance(☆☆☆)には2泊しました。
ロッジのようなホテルで雰囲気は良かった。
OSI氏と同室。
彼のお姉さんYOさんとAKAさんがワインやお酒をもってきて、私たちの部屋で無事到着の乾杯を!
翌日の1時近くまで懇談して一日目が過ぎました。
« 4日から20日頃迄 記事のアップは休みます | トップページ | メキシコ牛のサーロインステーキ »
ご挨拶させていただいたように本日新規パソコン始動につき、隅から隅まで拝見させていただきます。ゆっくりゆっくり(ポレポレ)楽しませていただきますので。私には未知のヨーロッパ、頭のなかで旅行することに。いざ、出発!
投稿: lone wolf | 2013年8月 7日 (水) 21時56分